【台湾暮らし】大同電鍋生活始めました。

台湾

こんにちは。KANAぶんです。



皆さん「大同電鍋」をご存じですか?



大同電鍋というのは簡単に説明すると、台湾の大同公司という会社の電気鍋です。これ一つで「煮る・炊く・蒸す」の3の仕事をしてくれます。


見た目はほんとにレトロ。そして作りも本当にシンプルです。なんとこの電気鍋が製造されてから約60年間、あまり見た目や技術の進歩はないように思えます(笑)


最新の高技術なものがお好きな方には全くおすすめできませんが、せっかく台湾生活を始められたので、このレトロな電気鍋とともに素敵な台湾暮らしを送っていこうと思います。



せっかくなので、念願の大同電鍋をもらって大喜びの私のツイートを残しておきます(笑)


本記事では、大同電鍋の魅力と使用した感想、また大同電鍋のレシピをご紹介します。





大同電鍋の推しポイント

それでは、私が実際に使用してみて思う、大同電鍋の推しポイントを4つご紹介します。



①見た目が優勝!

やっぱ見た目が最高じゃないですか?

我が家の電鍋ちゃん

個人的な意見ですが、なんか昭和感が強いというか。。カラバリ少ないですが、緑で満足しています。




②スイッチポン!で放置料理ができる

台湾で販売されている一般的なモデルはスイッチ1つだけです。スイッチを下に押すと加熱が始まります。外鍋の水がなくなると自動的にスイッチが上がり、保温モードに切り替わる仕組みです。

日本で販売されているものはスイッチが2つあり、外鍋に水がなくなった後、保温するかしないかが選べます。正直私は日本で買えるモデルが欲しかったです(笑)




③蒸し調理が特に美味しく仕上がる

チーズまん

冷凍食品とか今までレンジでチンして食べていたけど、この大同電鍋で温めるとさらにおいしく仕上がります。特に肉まんや蒸し餃子が絶品。レンジより少し時間がかかりますが、おうちでおいしい肉まん食べれて重宝しています。




④複数品の同時調理が可能

蒸しプレートを内鍋の上に置いてダブル調理

大同電鍋は工夫次第で複数のお料理が同時に作れます。アルミホイルなどで具材を分けたり、鍋のサイズにあったせいろやざるなどを購入して、同時調理している人をInstagramなどで見ると、私も大同電鍋のアクセサリーが集めたくなります。





大同電鍋のマイナスポイント

あんまりネガティブなことは言いたくないけど、、、、一応気づいたことを。



①お手入れが大変

ちょっと調理をしただけで外鍋が汚れます。まだ買ったばかりなのに、冷凍肉まんを蒸したらこうなりました。お手入れの仕方は、お酢やクエン酸を水とともに外鍋に入れて煮てからスポンジでこすればいいのですが、それでも最初の状態に戻せません。。

最初は落ち込みましたが、現在は汚れるものとして気にしないようになりました(笑)




②場所を取る

存在感のある電鍋ちゃん

大同電鍋はとても大きいです。Mサイズ(6人用)とLサイズ(10人用)があり、10人用のサイズはでかすぎて6人用にしましたが、それでも存在感すごいです。




③圧力鍋には勝てない

やっぱり圧力鍋の方が時短になります。早くお料理を作りたい人には圧倒的に圧力鍋をおすすめします。この電気鍋は私の中であくまでも「レトロでかわいくて気持ちをほっこりさせてくれるもの」というイメージで使用しています(笑)




大同電鍋のおすすめレシピ7選

私が作ったものも含め、大同電鍋の購入をご検討の方や、持ってるけど使い方がわからない方向けにおすすめをが紹介します。




①冷凍の黒ゴマまんを蒸して温める

蒸し時間:約9分~15分

水の量 :付属カップで1杯~1杯半

調理方法:動画参照


実際私が初めて大同電鍋で蒸し料理をした動画です。蒸しただけなので料理と言えるかわかりませんが(笑)


②蒸し卵とジャガイモでポテトサラダ

蒸し時間:約10分~15分

水の量 :付属カップで1杯~1杯半

調理方法:付属内鍋に卵を2個、小さく切ったジャガイモを別々にアルミホイルに包み蒸す。お好みの具材とマヨネーズと黒コショウと混ぜて完成。

我が家のポテトサラダ

今までジャガイモと卵を別々でゆでていたので、ポテトサラダめんどいなーと思っていたのですが、洗い物も減らせて簡単に調理できるようになりました。


③茶碗蒸し

蒸し時間:約8分

水の量 :付属カップ7メモリ分

調理方法:動画参照


このレシピを参考に私も初めての茶碗蒸しに挑戦しました。


かにかまとしいたけの茶碗蒸し

初めてですが入るかなあとか心配してましたが、心配無用でした。とっても簡単にできて、ガス調理のものみたいに火加減も調節する必要がないのがホントにいい!


④豚の角煮

蒸し時間:たくさん

水の量 :お肉が柔らかくなるまで

調理方法:

①内鍋に豚と豚が浸るくらいの水を入れ、外鍋にカップ1杯の水を入れ下茹でする

②醤油や酒など、普段角煮を作る要領で調味料を入れ、ひたすら煮込む

我が家の角煮

ほろほろの角煮ができました。味を染み込ませるために2回加熱し一晩寝かせてみました。卵がうまく剥けなかったこと以外は大成功です(笑)


⑤博多水炊き風鍋

調理方法:動画参考


実際に私が作ったレシピ動画です。電気鍋だと長時間かかっても苦にならないです。


⑥プリン

調理方法:動画参考


茶碗蒸し同様、プリンもおいしく簡単にできます。


⑦おうちでルーローファン

調理方法:動画参考


台湾グルメと言えば、ルーローファン!やっぱり台湾の電鍋で台湾料理を作れるよう、今のうちに練習したいと思います。




いかがでしたか。


大同電鍋気になりませんか?


日本で大同電鍋が買えるお店↓


これから私もこの子(大同電鍋)とは長いお付き合いをしていきたいと思っています。今後もブログやYouTube、Twitterなのでも大同電鍋について発信していきたいです。



それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました